SSブログ

犬のしつけ お座りと伏せ [犬のしつけ 基本]

犬のしつけで基本はおすわりです。

おすわりができるようになったら、「待て」を教えます。
と同時に「座れ」とか「おすわり」といいながら犬のお尻をしたら押して、座らせます。

タイミングよく座ったときに「お座り」といってその動作が
「おすわり」という命令だと理解させ、フードを与えます。
犬のしつけの第一歩ですので、根気よく教えます。

フードが頭から離れた高い位置だと立ち上がってしまうので、
ぎりぎりの場所にかざしましょう。
犬が座ったら「よしよし」とほめてあげましょう。

お座りは飛び出しを防いだり、犬の興奮をとく一番有効な動作です。
また、食事がなくても例えば指を一本立てて前にかざして
「おすわり」というってしつけるのもいいでしょう。


食事以外にも、散歩の途中などにも行ってみます。
できるようになったら食事のまえなど食べ物を与えるときにもやってみます。

すると犬の目線が上にくるので自然とお座りの格好になります。
基本的な動作で、お座りができるということは
待てや伏せにつながるものですので、一番最初に犬のしつけとして覚えさせる動作ともいえます。


トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

トラックバック 0

犬のしつけ ポイント|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。